20/10/4


1.「MADを作るために用意するもの」


まず、動画作成ツールです。

様々なサイト巡りをした結果、どうやらこれはMAD製作には有名といえるものがありました。

それをちょこちょこ紹介していきます。
(有名なので知っている方もいらっしゃると思います。全て無料です)


「ムービーメーカー」

映像編集ソフトウェア。

読込形式はWMA、WMV、AVl、BMP、JPEG、GIF、MPEG、MP3。
書き出すファイルは、WMVかAVl。
この形式は別のソフトを使って変えることができる。

WindowsXP、Me、Vista専用。

非常に使いやすいです。
初心者でもすぐに動画編集できるので・・・後、ビデオ編集も可能です。
ほぼ、windowsに付属されています。



「ニコニコムービーメーカー」

ニコニコ動画サイトでDL可能。

上記と同じ映像編集ソフトウェア。
動画はSWFファイルしか読み込めない。
音声ファイルを三つ同時に流せる、投稿に時間が掛からない。

Windows Vista/XPを使用する場合は、Administratorsでログオン。

(詳しくは、動画DLサイト ニコニコムービーメーカー

初心者の為にNMMの講座の動画もあるみたいです。


「trakAxPC」

映像・音声編集ソフトウェア。

WAVE/MP3/WMA/Ogg Vorbis形式の音声やAVI/WMV/ASF/MPEG形式の動画、BMP/JPEG/GIF/TIFF形式の画像を読み込み可能。
WAVE/WMA/Ogg Vorbis形式の音声やAVI/WMV形式の動画に出力できる。

フリーソフトにしては、高性能である。

(詳しくは、紹介サイト窓の社、  DLサイト TrakAx.com | Home

ある程度の英語能力が必要、です。
辞書を引っ張りながら動画を編集することになるかも・・・
初心者には難しいと思います・・・。



と言うわけで、私はほぼ、ムービーメーカー使って作成していきます。
これらは、ほんの一例です。他にもたくさんの動画編集ソフトがあると思います。
見つけたらここに載せていきますね。

では、次は、動画編集ソフトを補助するソフトです。

次に進む



BACK